限界を突破しろ!~Break through the limits~

トライアスロンに魂燃やす大阪人(東京在住)が科学的観点からのアプローチで世界を目指していくブログ。情報配信もします。

新型コロナなのか!?

どうもジャッカルです。

久しぶりの更新になります。
現在体調を壊しており、3日くらいほぼ寝たきりに近いです。
f:id:triathlon_runbikeswim:20191105170231p:plain
このご時世、体調が悪いなんて周りには言いにくいし、きっと黙っている人も多いのではないでしょうか?

しかしこうなったからこそ色々考えるわけです。

どうあるべきなのか?と。

そこでみんなにも参考にしてほしいと言うことで、あえて自分を切り売りして書きます。

私の現状

7月14日(木)
自費でのPCR検査にて陰性確認
7月16日~18日
北海道合宿
7月19日(月)
自費でのPCR検査にて陰性確認
7月20日~21日
朝スイム、在宅勤務、通常のトレーニン
7月22日(木)
プロの古山君と千葉県保田で3種目トレーニング(移動は車で、それぞれ単独走)
7月23日(金)
朝スイム、ZWIFT
7月24日(土)
チーム練に参加(スイム、バイク、ラン)、夜トラックにてタイムトライアル
7月25日(日) 
不調を感じはじめ、熱は37.0℃でカラダは重いが動けなくはない。4連休最終日だから疲れが溜まったのかと思い休むことにする。
7月26日(月)
連休明けだが、凄く体が重くて熱が37.5℃。悪寒と筋肉痛が酷いが在宅勤務なので何とか乗り切る。
7月27日(火)
更に悪化し、熱が38.0℃(悪寒+筋肉痛+咳+痰)午前中在宅勤務で午後から、発熱外来にいき、PCR検査を受ける
7月28日(水)
病院で薬もらったから、薬をがぶ飲みして在宅勤務乗り切る。

私の自己対策

私は周りと比べてもかなり気を付けていると思います。
【理由】
・自主PCR検査はすでに自費で4回(昨年2回、今年2回)受けている。
・集まっての外食は一切しない。
・集まる系イベントは参加しない(合宿は事前事後PCRをしたので別)
・不織布以外(布やナイロンのマスク)は使用しない。
・コンビニなど店頭においてある消毒液は必ず使う。
・在宅勤務している(3月以降は一度しか出社していない)

f:id:triathlon_runbikeswim:20210728160756j:plain
自主的に受けているPCR検査

ワクチン接種を済ませていてもマスク着用は必要

米CDC 接種者もマスク着用を - Yahoo!ニュース
疾病対策センター(CDC)によると、ワクチンを受けていて、その人自身は発症しなくても、他の人に広めるリスクがあると発表しています。
つまり、ワクチン接種済の人が自分は大丈夫だからと活動し始めると、ワクチン接種がまだの人にとってはテロリストに近いので気を付けてね!!
ちなみに私は、まだワクチン接種の順番が回ってこず、9月に受ける予定です…

病院でのPCR検査結果

体調を崩して、病院で行なったPCR検査の連絡が先ほどきました。(本日7月28日)

ちなみに、PCR検査を受ける際には、陽性陰性関係なしに以下の冊子が配られます。
こんなの受け取ったらめっちゃ怖い…
f:id:triathlon_runbikeswim:20210728160919j:plain
f:id:triathlon_runbikeswim:20210728160941j:plain

結果聞くまで正直気が気じゃないよね・・・

そして…結果











陽性でした…
問題はいつ罹患したのか??
最新の情報によると、潜伏期間は4~5日間らしい。
25日には体調が悪かったので、20日~24日までの間の可能性が非常に高い
出来る限り、人とほぼ関わらないように絞って生活をしているので考えられる接触場面はなんとなく想像はつく。
(ここでは直接書かないが)

気を付けすぎてもすぎることはない。

本日7月28日の感染者数は、史上最高の3000人超えらしい…
東京都 3000人超が感染の見通し - Yahoo!ニュース
オリンピックで細心の注意をしているであろうアスリートも感染者が出ているので、一層気を付けてないとと思った矢先、自分もその中に入ってしまった。
正直、あれだけ周りに気を付けていると公言していたのに自分が罹患して、恥ずかしいし情けない。
一切黙っておくこともできたのだが、少しでも自分の周りに気の緩んだ人がいるなら反面教師にしてほしい。

現在の症状

熱は解熱剤で下がっているが、全身筋肉痛と悪寒、息苦しさが強い。
時間が経てば悪化する例もあるそうなので、明日はもっと良くなっているかもしれないし、悪くなっているかもしれない。

現時点では、味覚や嗅覚ははっきりしていてカレーのニオイも味もおいしく感じた。(私は体調が悪いと、漢方的にカレーを食べまくる)

まとめ

記載したような症状は、感覚的にかなり個人差がありそうに感じるので、感染に気付いていない人も相当数いると思われる。
更にワクチン接種済でも、人に感染させるということを考えると、これを読んでいる人の中にも加害者側もいるし、被害者側もいる。

何より自分が最も気にしたのは、周りで関わったかもしれない人に迷惑をかけているかもしれないという罪悪感だ。
大したことないから自分なりに気を付けていればみたいな人が多いが、本当にみんなには改めて気を付けてほしいと思う。

そして、破壊された肺胞(肺の組織)は二度と再生しないと言われているので、このコロナ罹患により傷ついたであろう肺のことを考えると私はこれから先、トライアスロンをやめることになるかもと悩んでいます。


おわり

久々のレースで初の年代別優勝!

どうもジャッカルです。

タイトルどおり、今年一発目のレースに参加してきました。コロナ過で大変な中、開催へ向け尽力してくださった方々に本当に感謝いたします。

 

今年も様々な大会が延期・中止され、運よく開催された大会もODばかりでがっかりしていましたが、ようやくミドルが開催ということで全力で楽しんできました。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606172638j:plain 

【大会詳細】

大会名は、『彩の国トライアスロンin加須スペシャライズドカップ

www.sainokunitri.com

距離ごとにA~Cタイプまであり、私はAタイプに参加。

(A:S2.25km-B72km-R15km 計89.25 km )

しかし、アイアンマン70.3より、バイクとランは短いのに、逆にスイムは長いという謎のスイマー有利な距離設定は何なのだろう……ww

 

【大会前の準備】

今回バイクのポジションを大きく変更して初のレース。

ポジション研究家のコナ戦士、平子君にかなりアドバイスをもらいハンドル~サドル周り全て弄りました。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606195226j:plain

更にフロントギアもシングルに変え、サドル後ろのボトルケージも取り去り軽量化。

平地専用高速バイクへと進化を遂げた。完璧な仕上がりだと思っていて機材に一切不安はない。これでリアをディスクにしたら空飛べるんじゃないの?

 

【体調面】

実は、大会前の4月末から5月頭の2週間は両足ふくらはぎの筋膜炎で、まともに歩くこともできずノーラン状態で全く走り込みができていない。

リハビリも、バイクとスイムしかできない状況なのに緊急事態宣言でプールも閉鎖されるというタフな環境に追いやられました。

どうしようもないので、5月から千葉県のスポーツクラブに入会し、週4でひたすら遠征スイムで感覚だけは失わないようにしました。

その甲斐あってか、スイムは自信がある状態に仕上げれました。

(ラン&バイクは残念だけど仕方ない)

 

【テーパリング】

あまりにもレースがなかった影響で、練習をひたすら積めたというメリットはあったが、長期間に及ぶトレーニングの蓄積ダメージが大きすぎる…

ここまで異常にダメージが溜まったことは初めてだったので、疲労を抜くのにほぼ2週間かけ、ほぼスイムメインで、ジョグとバイクは低心拍域で緩くやる程度。

回復にはマジでこれがなかったら無理だったと思う。

www.tri-swimbikerun.com

 

鍼灸院による調整】

昨年9月から毎週欠かさず通っている先生のところで計画的に調整が出来ました。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606171134j:plain

コロナ禍でも安心の1対1対応で、1~2時間じっくり見てくれるので本当に感謝。

今回の大会のスケジュールも全てお伝えし逆算して治療も細かくリクエストすれば応えてくれます。

なにより、「選手本人の努力以外のところで結果が良くなるサポート!」という気持ちがビシバシ伝わってきます。(LINEでもアドバイスくれるし)

アスリートを多く見ている先生で他院のように掛け持ちでなく個人に対してじっくり見てくれるので、気になる方は一度行ってみることをお勧めします。(ジャッカルから聞いたと言えば初診はお得に)

今野鍼灸治療院 | 高輪のアスリート専門鍼灸治療院

 

【レース概要】

【レース前日~当日】

開催地は、埼玉県の渡良瀬遊水地(限りなく茨城)

前日は輪行で移動し、茨城県古河駅周辺のホテルに一泊。

身体を覚ますため当日は4時に起床。朝飯をゆっくり食べ、ウ〇コもしっかり捻り出す。

そして、前日に借りたレンタカーで6:00~の受付に向かう。

唯一の不安要素は、ピロリ菌の除菌で服用している抗生物質で下痢が続いているのでレース中に爆発しないか…w

www.tri-swimbikerun.com

なんせ、フルマラソンで2回大便に行く男ですから

 

【レース会場】

会場に着くと、コロナ禍でみんなレースに飢えているからみんな強く見える……(実際参加者のレベルが高かったそう)

スタートまでほんとに緊張して気持ちが負けて心拍高い状態だったけど、今できるベストな調整は詰めてきた自信があるのであとは出し切るだけ!!

 

【スイム~T1】

湖面はドブ色ww

まあ、下は見えなくても海と違って波がないのでそんなに問題ではない。

ただ現在ピロリ菌の除菌中なのにこの水飲んだら絶対他の菌に侵される気がした。

スタートはコロナ過ですっかり、定番になった10人づつのローリング。少しだけ自信の付いたスイムはペースとか関係なしにぶん回す作戦。

しかしコース取りが悪かった…両脇を並んで泳いでる人に脚を捕んで頭を沈めのバトルが永遠に続く。しかしペースがほぼ同じで抜け出せない。

いらんバトルで凄く体力を使ってしまった。結果、手元の時計で41分51秒。最低40分以内と考えていたので酷すぎる。

結果論だけど私が総合入賞に絡めなかった原因の9割はこのスイムにある。

プールだけでなく、ライン取りとヘッドアップの課題が浮き彫りになった。

そしてスイムアップ後、T1までの経路で何故か止められる。先にスタートしたBCタイプのバイクが通過するそうだ。

majide!

バトル後、Last200mで差を付けたのにそれは……さすがにこの動線の悪さによるロスはフラストレーションが溜まった。次回の改善を望む。

そしてT1。

ウェットを脱ぐのに手間取る。ヘルメット落とす。

無駄に時間がかかったので、72㎞と短いし靴下は履かないことにその場で変更した。

 

【バイク~T2】

ひたすら周回するフラットなコースで10周回のカウントを間違えないかが不安。

ローリングスタートの影響や他カテゴリも一緒なのでコースが人でごった返しててかなり危なかった。

現在の順位が分からんので、ひたすら自分の設で進むことに徹した。

設定は92rpm,220Wだけど、このペースが先日知り合った中村さんとほぼ一緒だったみたいで抜きつ抜かれつつずっとほぼ同じパックww

結果論だけど、自分の見込みが甘くてバイクは余力を残しすぎた。普段疲れた状態でしか練習しないから、フルパワーだとどのくらい踏めるのか分かってない。。。

この距離だったら250Wの設定にすれば良かったと思う。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606173029j:plain

データ的にはキレイ。

凄く不安だったパンクや落車なくここで不安は消えた。それにしてもTKとのバイクの差はちょうど10分…速すぎるだろ(TдT)

ランは、15㎞という微妙な距離だけど、タイムロスしてでも靴下を履くことにした。

そしてここで痛恨のミス!!!ランに行く前にコムレケアを持つ予定だったのに忘れる…

 

【ラン~フィニッシュ】

曇ってるけど走り出し暑い……バイクで体温上げすぎたか?暑さに身体が慣れていない。

設定は4:15/kmだったけど、4:05/kmで入ってしまう。そして早々にコムレケアを忘れたツケが来て脚を攣る…(T_T)

これ絶対大事

2km,3km目は4:20/kmに落ちてしまったけど、攣った脚を誤魔化しながら走る。

攣った時のポイントとしては、攣ったからと止まったら完全に攣ってレースが終了してしまう。とりあえず落ち着かせるため5kmまでは4:15/kmに抑える。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606174651j:plain

その後はピクついてるけど、ギリギリの出力で淡々とこなす。

先日の練習会で松田君のエースターン見てカッコよかったから、オレも今回の折り返しは全てエースターンで行なった。もう普通のターンには戻れないくらい優秀!

コース自体は繰り返す土手の登りがマジでキツかった…なんだよこのグラフww

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606174249j:plain

そして、足裏の皮がふやけて擦れてめちゃめちゃ痛い。そういやワセリン塗るの忘れてた。今回は15㎞だったからよかったけど、アイアンマンだったら致命的ミスだった。

これが本番でなくてよかった。

その後は、知り合い達に声をかけて自分も鼓舞しながら走る。滉君がコース上で死んでたけど、これを超えて強くなってほしいと強く願う(๑´∀`๑) 

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606180041j:plain

 

そして終わってみればランは想定どおりだったけど、直前の怪我がなかったらもう少し行けたと思うので可もなく不可もなく。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606174145j:plain順位は分からないけど、速そうな人達がゴールに大勢いるので、大したことない結果だったのだろうなーと思った。手元のタイムは3時間42分

 

【結果】

結果を見てさらに挫けた…総合入賞圏内の半分以上30代やん…

まじかよと思ったけど、総合入賞の1-6位は年代別入賞から外れるのでどうやら私は年代別優勝🥇らしい。

人生初の入賞が年代別1位だよ!

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606175050j:plain

f:id:triathlon_runbikeswim:20210606181350j:plain

毎回、パンク・事故・怪我に悩まされ満足行く結果が出ずに練習だけハードな男と言われていたけど、ようやくエイジ入賞の枠に入れました!

コロナ禍で飢えた上位ランカー達が出ている中で結果が出たのはかなり嬉しいです。

 

【おわりに】

直前の怪我はあったけど、今回はかなりうまく調整出来た自信があり、初戦とは言え入賞できる自信はスタート前からあった。

実際に入賞もできたけど内容を見れば、全く納得いくものではない。

バイクとランは総合勢と対して変わらないのに対し、スイムの差がそのまま結果に出ている…あまりにもしょぼすぎる。

コナを目指すとか言っているけど、正直内容を振り返ると自分が凡人すぎて気持ちが折れそうになりました。一瞬でも年代別優勝に喜んでしまった自分が情けない。

明日からまたトレーニング頑張ります。

 

おわり

 

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

自分の強みとは?

どうもジャッカルです。

 

最近は、まだまだコロナで大会がなかったり、怪我も合わさって”心と身体のバランス”がバラバラでした。

f:id:triathlon_runbikeswim:20200915150433p:plain

 

ようやく落ち着いてきたので、トレーニングにも本格復帰したものの以前から悩んでいる『ある悩み』に頭を抱えています。

 

f:id:triathlon_runbikeswim:20200612203300p:plain

それは……

トライアスロンは、マラソンロードバイクと違って、環境対応や3種目で競えるのが良いところですが、自分にはこれ!!という長所がないことが気持ちのコントロールを難しくしています。

 

苦手種目はない(嫌いな種目はある)ので、全てある程度の水準ではこなせるのですが、悪く言うと器用貧乏な状態です。

 

日々の練習においても、ご覧のありさま( ;∀;)

・ランでは、ランナーに千切られ…

・バイクでも、ローディーに千切られ…

・スイムでも、サークルアウト…

 

データにするとこんな感じか?

f:id:triathlon_runbikeswim:20210523202147p:plain

 

う~~ん 

以前はランが得意だったからランで取り返してやる!みたいな気持ちで練習にも身が入っていたのですが、全体のレベルが上がってくると、どうしてもノッペリしてきてしまう。

 

もっと、長所を作って尖らせた方がいいのか?

 

総合力ではそこそこの位置に行ける自信はあるんだけどなぁ。それもこれも大会がないせいだ!

コロナのバカヤロー―――!!

 

おわり

 

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

 

お得に試そう『オレは摂取す』!

どうもジャッカルです。

 

アンバサダーを務めている『オレは摂取す』ですが、世の中にデビューしてからずっとコロナ禍にも関わらず、ものすごい認知の伸びとユーザーの増加数です。

クーポンコードも変わったので、改めてリライト。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210920192742j:plain

 

【オレは摂取す】

1本180g129kcalの”ゼリー飲料”で、以下の成分が含まれています。

・マグロコラーゲンペプチド…3,000mg
・BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)…3,500mg
・ホエイペプチド…1,000mg
・マルトデキストリン…5,300mg
パラチノース…3,000mg
・Fe含有乳酸菌…75mg
・ビタミンB群(VB1,VB2,VB6,VB12)の1日あたりの摂取量配合
 
アンチドーピング認証のインフォームドチョイスも取得しているので、プロアスリートも安心!
 

【愛飲しているプロ選手がやばい】

箱根駅伝常連の東洋大学陸上競技部

中距離トップチーム阿見AC SHARKS』

10000m日本記録保持者『相澤晃選手』

競歩オリンピア『川野将虎選手』『池田向希選手』

など数々のサポートをしており、相当高い評価を得ているようです。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210502122341j:plain

相澤選手は企業サポートではなく、自分からサポートを直訴したとのこと!凄くね?

 

私が所属しているトライアスロンチーム『アリーディ』の選手たちも飲んでおり、実際に毎日練習で飲んでおり、日々パリ五輪に向け邁進しています。 

f:id:triathlon_runbikeswim:20210920193030j:plain

f:id:triathlon_runbikeswim:20210502091106j:plain

私も載ってたりするw

 

【何がいいのか?】

まず、飛びぬけているアミノ酸
・マグロコラーゲンペプチド⇒3,000mg
・BCAA⇒3,500mg
・ホエイペプチド⇒1,000mg
アスリートには、必須のアミノ酸が、8,500㎎以上配合されており、まず他社製品ではお目にかかれない量です。
 

味の素 アミノバイタル ゼリードリンク GOLD 135g× 30個 1ケース

また、水産会社ならではの”マグロコラーゲンペプチド ”は、静岡県立大学との共同研究で、筋タンパクの合成を促進させる分岐鎖アミノ酸が含まれ、BCAAやホエイプロテインと一緒に摂取することで効果が期待して研究されているそうです。これでマグロみたいに泳げるかな? 

 

【必須の鉄分含有】

アスリートは鉄分が不足気味になるため、とても重要と言われています。

血液中の赤血球に含まれる「ヘモグロビン」は”鉄”イオンを利用して酸素と結合する性質があるので、体中に酸素を生き巡らせるのを助けるのに必要な成分で、持久系アスリートに最も重要と言っても過言ではありません。これを飲むと全てOKというわけではないけれど、日々の補給で鉄分の摂取は非常に重要です。

 

↓詳しくは、過去のブログ↓  

 

【ビタミンB群まで入ってる!】

栄養ドリンク・栄養注射の有効成分としても使われているとおり、日々頑張るのに重要な成分です。

仕事に疲れたサラリーマンをサポートしてくれるのと、同じようにアスリートも頑張るためには重要です。サプリとしても「ビタミンB群」として販売されていることが多いので、皆さんには積極的に摂ってほしい成分ですが、これを飲むと補給できるのは嬉しいです。

[指定医薬部外品]エーザイ チョコラBBゴールドリッチ 50mL×3本

チョコラBBも”ビタミンB”が名前の由来になってる

 

【1年以上続けた感想】

栄養バランスがいい

毎日トレーニングを続けるために身体を支えてくれていることは間違いないです。

スイム・バイク・ランニング後など基本的に毎日欠かさず1個~2個飲んでいますが、トレーニングの後に飲むのが習慣なので、『オレは摂取す』を飲めるというご褒美のために半分くらい頑張っています。

それでいて身体のリカバリーにもなるんだから、大会がない中でも継続してトレーニングを乗り越えられたのもコレのお陰だと思っています。

 

凍らせると絶品!

まだまだ暑いシーズンですが、凍らせるとシャーベット状になるので、ものすごく美味しいです。

保冷バックに入れて練習に行けば、練習後にちょうど溶けてシャーベットとして最高です(^^♪

家でもアイスを食べるくらいなら、これを食べると罪悪感もなくていい!

 

ジェルタイプがあるといいかも

色々書きましたが、サイズが大きいので持って走るにはなかなか難しいです。

そういった面では、ジェルのような濃縮版もあると便利だなぁと考えたりします。ピットイン エナジージェル 栄養ドリンク風味 69g【8個セット】

私はレース中のジェルはピットイン一択

 

 【どんなシーンにおススメ?】

日々の練習

基本は、毎日のリカバリーに圧倒的なアミノ酸量と、各種ビタミンがサポートしてくれるのは間違いありません。
ロングライドやポイント練習の後に飲むことをおススメします。

 

トライアスロンレース

ドロップバッグに入れておきます。

できるだけ時間を短縮したいトランジットでアミノ酸・ビタミン・鉄分を摂取すのは難しいので、これ一本でカバー範囲が広く最も活躍する使い方だと思います。

バイクに乗りながら、レース中に摂れるジェルサイズが欲しいところ。

 

ラソン
持って走るのは少し大きいけれど、レース直後のリカバリーや、ウルトラマラソンの場合はドロップバックに入れておきます。

 

トレイルランニング
荷物重量をできるだけ減らしたいトレランでは、ザック内にあると便利。

 

まとめると、どのシーンにおいても、必需品になると思います。
特にこれが、ドロップバッグ内にある時の安心感は半端ないです。

 

【初回モニターは激安!】

初回は激安で試すことができます。

『通常価格:5,760円』『定期価格:4,560円』に対し、初回価格が1,980円

さらにコード【JYULNVEH】入力で+1本付いて1,880円(税込、送料無料)

 

単価150円以下なので、他社製品と比べても圧倒的にお得です。
 
なお、初回購入以降の定期更新はいつでも解約可能なので、まずは試して続けるかどうか判断するという意味で、初回のハードルの低さは魅力です。

◆購入はこちら◆

オレは摂取す

コード:【JYULNVEH】

 

【キャンペーンも実施中】

 定期購買継続でプレゼントがもらえるキャンペーンも行っています。

・4回継続:ソフトカップ
・8回継続:BUFF
・12回継続:ノースリーブ
キャンペーン品って、使わないものが多いけど、実用性が高い点が嬉しいです。

【ソフトカップ

トレイルランナーには、当たり前のアイテムだけど、コロナとの共存&ボランティアの負担軽減対策としてエイドでの補給に、マイカップの使用を推奨する大会も増えてきました。エコの観点からも持っておいて損はないと思う。 

f:id:triathlon_runbikeswim:20200918144634j:plain

ちょうどよい大きさ

【オリジナルBUFF】

コロナ禍でマスク代わりに使う人が増え、認知も一気に広まったBUFFですが、やはりヘッドバンド代わりに便利。

f:id:triathlon_runbikeswim:20200918144621j:plain

富士山デザインがイカス!!

【オリジナルノースリーブ】

サラっとした生地と速乾性、そして軽さが素晴らしい。聞くところによると、生地にはかなり拘っているようです。

f:id:triathlon_runbikeswim:20210502091755j:plain

ザックを背負っても分かる前面プリントなのが良い!

 

【まとめ】

各社、いい製品はありますがこの製品はネーム・成分共に飛びぬけているなと改めて感じています。

コロナは、まだまだ終息が見えませんが、日々出来ることを積み重ね、まだ試したことない人はまずは、モニターから初めて見てください(^^)/

レーニングやレースのお供におススメですよ~!私に合える人は、声かけてもらえば渡せる人には渡しますね(^^♪

f:id:triathlon_runbikeswim:20210502153349j:plain

おわり

 

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

ファスティングっていいのか?

どうもジャッカルです。

GWに入りましたが、両脚のふくらはぎを怪我してしまい肉離れ?筋膜炎?で全く動けません(TдT)
文字通りこの4日間全く歩くこともままならないので、もはや笑うしかありません\(*T▽T*)/

こんな機会ないので、どうせなら興味のあったファスティングに挑戦してみることにしました。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210501230718p:plain

ファスティングとは】

いわゆる”断食”のことで、食事をしないで、胃腸を休ませることにより食生活のリセットやデトックス、ダイエット効果が期待できるそうです。
意識高い系女子の間で流行っているそうですが、流行っているのは酵素ドリンクを使った酵素断食だそうな。
トロント最高の医師が教える 世界最強のファスティング
私は酵素は信じていない(胃で失活するし)ので、水・野菜ジュース・バターコーヒーの水分のみで行うことにしました。

↓バターコーヒーについて↓
www.tri-swimbikerun.com

【なぜ興味をもったか?】

私は、胃や肝臓など内臓がそこまで強い方ではないので、”内蔵を休める”という言葉に興味があったこと、先日の人間ドックで半日何も食べなかった時に凄く身体が軽くて、もしかしたら真剣にやると体質変わるのではないかと可能性を感じたからです。

【なぜ今なのか?】

普段は毎日トレーニングをしていて、エネルギーを摂取しないと身体が保ちません。
ですがトレーニングができない今がチャンスだ!!と思ったからです。
正直ワクワクしかありませんでしたね(^^)/ワクワク

【普段の食生活】

普段から糖質を少なめにして、脂質代謝をキープ出来るようにしていますが、大会がないこともあり最近少し気が緩んでいました。
ちなみにまだ脂質代謝はキープできているので、心拍数は低く保てています。

【スケジュール】

歩行不能になった初日から早速スタート。

1日目
朝:トマトジュース
昼:バターコーヒー
夜:バターコーヒー
※水はどれだけ飲んでもOK

2日目
朝:にんじんジュース
昼:バターコーヒー
ここで挫けましたw(:_;)w

【どうだったの?】

結果的に1日半しかできず、内臓は休まった気がするのですがよくわかりません。
ちなみに普段から快便なのですが、これ以上ないくらいに良くなったので一定の効果はあった気がします。
それよりも頭痛が酷かった…頭痛は好転反応として、よくある例みたいだけど、医学的エビデンスなさそうだったのでよく分かりません。
正直、乗り越えられないくらいの頭痛だったけど飯食ったら治ったから、ファスティングの影響な気がする。

【良かったこと】

強制的に食生活をリセット出来るきっかけになることかな?思います。
普段から結構気を付けて栄養の摂取と小まめにプロテインも摂っているけど、無駄が多かったと気付けました。

【雑談】

糖質代謝の人は心拍数が高い
普段からパンや白米などを主食にしている人は心拍数が高い傾向にあります。

分かりやすく言うと太ってる人って、すぐに息上がってるイメージありません?でも、痩せてる人ってあんまり(*´Д`)ハァハァしてるイメージありませんよね?端的に言うとそれです。
”呼吸商”という考え方があって、糖質代謝だと心拍数高くなるんですね。
私は脂質代謝に変えてから最高心拍数が15くらい落ちました。(限界ギリギリまで頑張っても180もいかない)

↓詳しくはこちら↓
www.tri-swimbikerun.com

【まとめ】

そんなこんな、怪我したのにそれなりに楽しく過ごせています。
歩けないので4日間全く家から出ていませんが、普段はできないダンベルフライやチューブトレーニングは出来ているし、故障気味だった股関節も動かしていないのでふくらはぎが治ったらパワーアップしてる気がしますw

追伸:普段スポーツしてる人でファスティングしてる人いたら、どんな風に生活に取り入れてるのか教えてください。


おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

なぜトライアスロンをはじめたのか?

どうもジャッカルです。

気付けばしばらく更新できていませんでした。
生きてます( ・ิω・ิ)キリッ

コロナで大変な時期なんですが、あまりにも大会がなさすぎてなかなかモチベーションの維持が難しいです(゜-゜)

【スポーツ歴を振り返る】

そんな私がトライアスロンに夢中すぎる事はご存知だとは思いますが、そもそもなんでトライアスロンを始めたのか書いていきます。

【小学校時代】

小学校4年から大学卒業までバスケをしてました。
そんな当時の時の夢はNBAでシャックとプレーすること。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210421141908j:plain
(当時のレイカーズ刺激的でした。)
そんな私も小6では一応、副キャプテンという立場までなれました。

【中学校時代】

みんな中学から部活を始めるのでミニバスからやってた自分は少し優位な気持ちになってましたが、すぐに鼻っ柱をへし折られます。_| ̄|○ il||liガーン
センスある奴ってのはメキメキ巧くなるので、すぐに抜かれて、心も折れ更にオスグッド(両膝の成長痛)が酷くて屈伸もできない期間が半年くらい続いて結局バスケ部をサボリまくり卒業してしまいました。

【高校生時代】

高校に入ってもう一回バスケをちゃんとやろうと始めますが、半年くらいでチームメイトとウマが合わず…バイトに逃げる。
結局、部活は退部してストリートでバスケをしつつもバイト三昧の日々をおくりました。
そしてバイトで貯めたお金で単車を買って乗り回す日々で荒れていました_| ̄|○ il||li
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420225249j:plain
当時の愛車

【大学生時代】

またバスケがしたくなりバスケ部に入る。
当時は研究室バスケ部雀荘を永遠にループしてた気がする。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420225314j:plain
こんな感じですよチャラついてますね〜
そして、中学〜高校の大事な期間を部活動でちゃんとやってない自分と大学でバスケ部に入る奴らとの差は激しい…
とはいえ大学では卒業までバスケ部でやり続けました。
全くレギュラーではなかったけどww

【社会人22〜25歳】

社会人の初めは富山でスタート。
特に何をするわけでもなく、仕事、パチンコ屋、ジムの往復。

ジムで筋トレはしてたけど今思えば1番無駄な3年くらいを過ごした気がする。
とりあえず、富山の魚は日本で一番うまいと思う。

【社会人25歳〜28歳】

転職して、東京に引っ越す。
会社の登山好きの集まりで、登山を始める。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420225425j:plain
(まだランニングすらしていない)
当時行った立山連峰の山小屋で山を走ってるクレイジーな人達に出会い稲妻が走って、トレランを始める。

当時26歳。私のラン人生はここからスタートするわけだが、マラソンもしたことないのにいきなりトレランから始める。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420225528j:plain
そして勢いでUTMF目指すぜーとか言って、大会に出まくって骨を折る。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420225625j:plain
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420225643j:plain
怪我もあったけど、当時おっくん、大瀬氏、小原氏、瑠偉君、名取君と凄い人が周りにいたし、こりゃ陸上経験者にトレラン来られたら、上位は無理だわって思ってキッパリ辞める。(今思うとメンバーヤバくね?)
(UTMFがポイント溜めれば誰でも出れるってのも、やり甲斐がなかった)

【社会人28歳~32歳】

リハビリのためにスイムとバイクを始める。
当時、25mも泳げないしターンもできないのに、何を思ったかアレ?これトライアスロンできんじゃね?って気づく。(トレランの時と同じで楽観的ww)
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420225839j:plain
デビュー戦だよ。

そして当時会社の先輩の打ち合わせ相手にレジェンド秋葉さんがいたので色々教えてもらい本格的にトライアスロン始める決意をする。
そして30歳になり、まだアイアンマンも走ってないのにコナに出たいと口に出し始める。

【社会人32歳~34歳】

転職して大阪に帰る。
東京で恵まれた環境でトレーニングしてただけにこの2年間はかなりツラかった。
環境を言い訳にしてはいけないけど、バイクもランも競える相手がいないとかなりモチベーションを保つのが厳しい。
東京を離れるときに、久保埜コーチに言われた「ほんとに強い人は一人でやっても強いよ」って言葉だけを励みにトレーニングしてました。

【社会人34歳~現在】

仕事、トライアスロン全てのタイミングが被って東京に戻ってくる。

東京に来て半年くらいで3種目全てのレベルが2段階くらい上がりました。

スイムは100m1:50サークルで15本から1:40サークルになった。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420230722j:plain

ランはマラソンなら大阪時代の方が走れるかもしれないけど、バイク180kmのあとを考えるとブリックランの強さは段違いに強くなったと思う。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420230522j:plain

バイクもFTPが261W→309wまで上がった
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420230805j:plain

【環境って大事】

東京に戻ってきて8ヶ月くらいだけど、環境ってほんとに大事だと思う。
自分を追い込む気持ちが大事なのは前提なんだけど、練習仲間を利用してモチベーションと質を上げる(言い方悪いけど)これをするとメキメキ上がるね。

【課題】

コナの権利を獲得するには海外レースしかないから、早くコロナ落ち着いてほしい。
それと同時に現状どれだけ世界との差があるのか力を試したい。

ランパートだけなら勝負できると思ってはいるんだけど、まず力の差を見せ付けられるのはバイク……
f:id:triathlon_runbikeswim:20210420231004j:plain
バイク頑張ります(T_T)

【現在の目標レース】

コロナが落ち着くと信じて、2022年KONAのスロット獲得を目指します。

第一希望:アイアンマンマレーシア
(2021年10月30日)
第二希望:アイアンマン西オーストラリア
(2021年12月5日)
第三希望:アイアンマン台湾orケアンズ
(2022年3月or6月)

【まとめ】

トライアスロン楽しいよ!
みんな泳げないから無理って言うけど、私も25m泳げなかったところからスタートなので無理なことはないので興味持ってくれる人増えないかなー

おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

しろさとTT200参戦録

どうもジャッカルです。

先日3/20に今年初めてのレース『しろさとTT200』に参加してきました。

第一回レースの割に想像以上にいい大会で、凄くオススメだし、次回もあるようなので備忘録として残しておこうかと思います。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210324082352j:plain

【しろさとTT200とは?】

shirosato-tt.com

【サーキットを走れる】

会場は、茨城県城里町にある自動車用のテストコースで一周5.66kmをぐるぐると走ります。
そこそこ勾配があるので毎周少しづつ脚が削られペース配分も考えさせられるコースで、アクセス的には車がないとかなり厳しい感じですので自家用車必須です。

【部門は3部門】

200km、100km、50kmのカテゴリがあり、100kmと50kmはダブルエントリー可能です。(ダブルエントリーだと安くなる)
今回、私は200kmにエントリーしました。

スペシャルニーズが置ける】

この大会は大会側のエイドなどは一切ありませんが、決められた位置に自分でスペシャルを置くことができます。
ノンストップで行きたい人は補給を全部積むも良し、途中でドリンク補充をしたい人はスペシャルを使用するも良しです。
今回私はノンストップで走る練習としていたので、スペシャルは使用しませんでしたが、速く走りたい人は重量を軽くできるので100km程度でボトル交換する方が賢いと思います(30秒もロスしないと思う)
f:id:triathlon_runbikeswim:20210321225513j:plain
ボトル4本と補給食積んでるからめっちゃ重い

【今回の課題設定】

久しく外ライドでレースペースでの長時間を体感していないので今回は色々課題を設定しました。
先日、測定したFTP値は309W
f:id:triathlon_runbikeswim:20210321225645j:plain

算出するとアイアンマンの想定ペースは210W-220W程度ですが、この大会は自転車のみなので230W,37km/hを目安にしました。

【ウェアリングに悩む】

今回のレースは3月です。
しかも曇りで最高13度の予報。
バイクで走ると体感的には0度にウェアは悩んだ…
結果的には以下のウェアで決定
f:id:triathlon_runbikeswim:20210324082629j:plain
・ミレーのドライメッシュ
・長袖インナー
・サイクルジャージ
・レッグウォーマー
・ホットジェル
・プチプチ
腹冷えしないようにお腹にプチプチ入れて、ホットジェル塗りまくる作戦は正解だったと思う。

春や秋の海スイムにも使えるから、汎用性高いホットジェルは持っておくことをオススメしとく。

【補給食】

冬なので2,000kcalを目安に設定したけど、結論的にはこれでぴったりな感じ。
もう少し温かい時期だと+1,000kcalくらいもってた方が安心だと思う。

エネ餅3つ=約450kcal
ボトルinマルデキ125g×2=約1000kcal
パワーバージェル4本=約480kcal

ジェルは開封が面倒で嵩張るのでこれに入れるのがオススメ。

固形食はこれ一択だと思う。

【コロナ対策も万全】

f:id:triathlon_runbikeswim:20210324082422j:plain
1週間前から体温提出がメールで義務付けられる。
会場で体温チェックテントを通過しないと受付できない。
ローリングスタートで密にならない。
ドラフティング禁止なので集団走禁止。

ここまでしっかりしてたらかなり安心だよね。
しかも会場は自家用車しかアクセスできないから密になることもないし。

【スタート~125km】

200km部門の開始時刻は8:00。
スタートもタイムトライアルらしくローリングスタート
一周目はカウントされないのでコースを確認しながらアップしつつ、二周回目からレーススタート‼️
あまりに走りやすいコースに設定を超えて行ってしまう。
1時間経過時点でAve.250Wで38.5km
絶対もたんと思い少し抑えて125kmまでを240Wで淡々と走る。

【125km-150km】

ここからロング練習してないのがテキメンに出た。
しかも、徐々に強くなってきた風にもやられてズルズル落ちていく。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210324082451j:plain
オマケに両脚も攣ってしまいオワタ\(^o^)/
冬だからと電解質コムレケアを装備してなかったのは不覚。。。
この区間は210Wまで落ちてしまい、オマケに両脚攣ってるところで集団走的に巻き込まれ、前後にいっぱいいるので、抜くにも抜けない感じになりドラフティングとられる\(^o^)/オワタ

【150km-ゴール】

ここからは記憶も曖昧で周回数カウントも忘れる始末。
毎周回でDNFしようと思い続けたけど、ここでやめたら辞めグセついてしまうと思い意地でも止まらんことを選択。
最後の方とか坂と風に負けて28km/hくらいしか出てなかった(笑)
そんなこんなでなんとかゴール

【結果】

5時間37分
(ドラフティング5分)
平均パワー:215W
平均速度:35.4km/h
お話にならない結果ですね。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210321235033j:plain

【次回もあるらしい】

どうやら聞くところによる秋に2回目も予定されているそうな。
凄くこじんまりした大会だけど大満足の大会で信号無しで200kmも走れるコースなんてないのでみんなにおススメです!!
大会運営的にもエイドなし&コース誘導なしだから、楽な気がする。
とはいえ、あまり人気が出てきて参加者が増えすぎるとサーキットがコムとノンドラフティング難しくなるし、今回くらいの参加者数が妥当な感じはする。

【次回のために】

今回忘れてしまったが『コムレケアゼリー』と『マグオン』は忘れないようにしたい。

【第2類医薬品】コムレケアゼリー 4包

【第2類医薬品】コムレケアゼリー 4包

  • 発売日: 2017/09/13
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

【まとめ】

色々課題の残るレースとなったが、これが試合感というものかと痛感しました。
このあとにランもあると思うとこんな甘い気持ちだとお話になりませんでした。

やっぱりアイアンマンで世界に行くって凄ぇわ…
f:id:triathlon_runbikeswim:20210321225335j:plain
次回のレースも絶対に出て、設定パワーをクリアして本番に望みたいと思います!
(タイムは風と気温によるから拘らない)

おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa