限界を突破しろ!~Break through the limits~

トライアスロンに魂燃やす大阪人(東京在住)が科学的観点からのアプローチで世界を目指していくブログ。情報配信もします。

2021年は勝負の年だっ‼

スポンサーリンク

どうもジャッカルです。

新年明けましておめでとうございます。2021年も宜しくお願いします。
コロナで大変な中ですが、それは私に限らずみんな同じなのでおいておき、2021年を勝負の年と捉えています。
そして本気で世界を目指すにあたり、今年もアンバサダーや商品提供して頂く企業様がありますのでご紹介したいと思います。

f:id:triathlon_runbikeswim:20190826162950p:plain

デサント様】

去年に続きアンバサダー継続です。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210101200753j:plain

デサントの紹介↓
www.tri-swimbikerun.com
日本3大ブランドに数えられる1流メーカーですが、少しマイナーイメージがあるかもしれません。私も使うまではその一人でしたが、使うと手放せないほど良く、お世辞抜きに今では虜です。
f:id:triathlon_runbikeswim:20210101201128j:plain
それに加え、陸上会では、旭化成富士通トヨタ自動車の男子実業団の3強、女子も積水化学のスポンサーと機能性は疑いようがなく、シューズもマラソン向けの厚底ばかり注目されがちですが、薄底のGENTENシリーズは、トラックやショートレースにおいては、最強のシューズでないかな?と思います。

↓この製品も夏は必須↓
www.tri-swimbikerun.com

更に、水泳ブランドのarenaを持っているため、トライウェアを試す際はデサントが選択肢の筆頭でいいと思います。
arena(アリーナ) トレーニング用水着 メンズ TOUGHSUITシリーズ ショートボックス SAR-0101 BKRD(Kブラック×レッド×レッド) M

【HALOヘッドバンド様】

私は一年を通して必ずヘッドバンドを付けますが、レース本番は決まってHALO製のものを使っています。そういったご縁もあり今年からご縁を頂きました。
http://www.haloheadband.jp/
f:id:triathlon_runbikeswim:20210101200254j:plain
f:id:triathlon_runbikeswim:20201216173921j:plain
値段に相応しく、吸水・固定力・デザイン全てが素晴らしく、本番レースはこれしかないなと思っています。
バイクでもヘルメットの下に汗止めで使えるので、競技を通して使えます。

【ダイトー水産様】

去年に引き続き『オレは摂取す』のアンバサダーをさせて頂きます。
www.tri-swimbikerun.com
成分に惚れ込み、ご縁を頂いた補給食で、元々製品関係なく鉄分ビタミンB群に関してオススメしていたのですが、それらが全て含まれている上、アミノ酸も驚愕の量含まれているので、アスリートは摂らない理由がないと思います。
毎日継続して質の高いトレーニングをしたいのであれば、普通の補給食としての使い方ではなく、日々のトレーニング後に加え、休息日も飲みリカバリーに活かすのがポイントです。
まだ試したことない方は、私に声掛けくれればお試しサンプル渡します(≧∇≦)b
以下のクーポンでお得に買えるので試してみてください。
oresshu.com
↓コードはこちら↓
『oresshu+JYULNVEH』

大利根漬様】

梅メーカーの作る、梅味の効いた珍しい補給食『サムライチャージ』です。
(よくある甘い梅味でなく、完全に梅味)
SAMURAI CHARGE – サムライチャージ およそ1粒分のかりんこ梅の果肉がはいった、スポーツゼリー
上述の『オレは摂取す』との違いですが、こちらは運動前や運動中のエネルギー補給に向いており、強烈な梅の味に加え、果肉も入っているので気分の切り替えや食べた感もあり、気合が入ります。
社長や副社長とは前々職からの繋がりで久しぶりに連絡を取り合ったのですが、凄くモノが良くて梅好きの私には刺さりまくりました。
梅が好きな人は、私に声掛けくれればこちらもサンプルお渡しします。

【良いものしかない!】

私みたいな何の実績もない、趣味でトライアスロンをしているイチ会社員に素敵なご縁を頂けて本当に感謝しています。
他にも話があったものもありましたが、こんな私が生意気ですが、本当にいいと思うものしか使用していません。
そのくらいここに書いた製品はオススメなので脳裏に留めていて頂ければと思います。

【さいごに】

もしかしたら、+αで他の企業様とご縁を頂くかもしれませんが、本年は上述の製品とともに、
KONAの権利を獲得します!

本年も宜しくお願いいたします。

おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa