限界を突破しろ!~Break through the limits~

トライアスロンに魂燃やす大阪人(東京在住)が科学的観点からのアプローチで世界を目指していくブログ。情報配信もします。

猛暑下の練習、レースに役立ちそうなもの整理メモ

どうもジャッカルです。

 

完全に個人的メモだけど、最近暑いのとコナでの使用を考えてメモる。

使用したことある人とかいれば教えてください。

【汎用】

とにかく安い、実際に冷たい、軽い、まとめてポーチに入れれる

【頭】

安い、帽子の中に入れる、水だけでいい

【手首】

とにかく安い、水だけで使いまわし可

【首元】

安い、水に濡らすだけ、首に巻きやすい

【前腕】

安い、接触冷感、

【トランジットで】

体感が明らかに下がる、風を感じると冷たくなる

1レース使い捨てでもいいので、色々試しながら、少しでもいいものを選びたい。

 

 

 

 

IronmanCairns2024 準備編

どうもジャッカルです。

2年ぶりのIronmanに参加してきました

先にレース内容を書きましたが、振り替えりや、ケアンズを考えている方の参考になればと記載します。

【出場動機】

2022年11月のマレーシアで念願だったコナの権利を獲得したが、まさかの2023年ニース開催に変更。(獲得後に後出しジャンケンなしやろ😭)

コナに出るためにトライアスロンを始めたのでもちろんニースは迷わずパスし、救済措置で2024年のコナにスキップした。

その後。。。
2023年は、事故にあったり怪我したり色々ありで…(詳細割愛)

www.tri-swimbikerun.com

結局
1.コナまでロングの実戦が開きすぎること
2.ゴマかしの効かないIronmanで怪我の影響なくパフォーマンスを出せるのか

この2点を目的にエントリーした。

【出国前準備】

1.豪州行きのETA申請

仕事ではあるが、プライベートでオーストラリアに行くのは初めて。

オーストラリア入国には、ETAという電子渡航許可の申請(いわゆる観光ビザ)が必要。(仕事で行ったのもだいぶ前なのでどうやったのかすら覚えてなかったが、そもそもその時アプリやったっけ?)

アプリで申請できるのだが全部英語だし、写真の承認でかなり手こずったので、来年検討している人はココ注意🤞

2.スマホの接続

今回は日本でAmazonで1週間のSIMカードを購入して行った。
現地で入れ替えればすぐ使えるのでこれが便利だった。

家族など大勢の場合は、モバイルwifiを借りてもいいと思う。

なお、ホテルや空港はまずWiFiが使えるので忘れても最悪問題ない。

【出国日】

レースは6月16日(日)

今回は12日(水)20:00便で出発。

すると早速、出国検査で手荷物に入れてたばかりに六角レンチ没収される。

ミスった。

現地で組み立てれん。諦めて飛行機に🥹‪

現地でバイク組めるのでしょうか。

なお、今回はビジネスクラスが安く取れたが、自費ビジネスは初めてなので大人になったなと思った。

食事はしっかりグルテンフリーで満足の量食べれたのでよかったが、せっかくの飲み放題なのにレース前で飲めないのは残念だった

【入国日】

翌13日早朝に到着。

さすがにケアンズは季節が逆なので朝晩は肌寒い:;((•﹏•๑)));:

朝早すぎるので、少し空港で時間を潰し、タクシーでホテルへ移動。

【ホテル選び】

ケアンズはアスリートチェックイン、ゴール、T2も全部同じエリアに固まってるので、このエリアのホテルならどことっても徒歩圏内なんで問題ない。

自分は、色々不安を無くしたかったのでヒルトンにしたが、安いところなら1週間でも8万以下であると思う。

【チェックイン】

ホテルのチェックインまでフロントで時間を潰してゆったりしてたら時計のバンドが切れる。

不吉🥹‪

まだホテルのチェックインはできないので、フロントに荷物を預け、朝イチでアイアンマンのアスリートチェックインへ。

すぐにチェックイン終了。
エキスポブースで少し買い物してたら、バンドも六角レンチも売っていた。

安くはないが助かった(T∩T)

他にも色々なものがエキスポで売ってるので見るだけでも楽しいと思う。

【コース下見】

テルチェックイン前にバイクを組み立てて壊れたり折れていないか確認する。

※国内外関わらず、過去に飛行機移動でパーツが折れている人は何人も見てきた、これまで問題なかった人も運がいいだけかもしれないので、ディレイラーハンガーやハンドルなどの衝撃に弱いパーツは外すことをオススメします。

とりあえず問題なかった。

12:00〜スイムスタート地点のパームコーブまで試走し、プロカテゴリのバイクラック見てテンション上げる

道路に関しては、海外は日本ほど綺麗ではないので想定していたが、ケアンズも例外ではないなと思った。

日本のインフラはやはり凄い。

過去マレーシアで3回パンクをやらかしている私はパンクが最大の懸念。

www.tri-swimbikerun.com

とはいえ、する時はするので重量は犠牲にしても、キットは多めに持って走ったのだが、結果的に落車時にパンクしたので気を付ける以前の問題だった。

www.tri-swimbikerun.com

レース編:参照

【競技説明会】

14日金曜日

朝からお腹の調子が悪い。
自分が悪いのだが、レース前にお腹を壊すとかほんとに最悪。内臓弱いとかほんとにクソ野郎💩

この朝食のせいか🥹‪?

12:00〜競技説明会へ。
ケアンズは日本人参加者が多いので、サムさんが日本人説明会を開いてくれる。

これはironman初参加を考えている人には凄く嬉しいと思う。

行きの便も帰りの便も同じだったサムさんありがとう!

 

その後、ご飯を食べて固まった身体をほぐすためにゆるゆると10kmほどランニング

 

オーストラリアは冬らしいけど昼間はかなり暑い。レース当日も最高気温28度だったみたいだから朝晩との服装が少し迷います。

番外編:買い物編

ウールワースという大きなスーパーが徒歩圏内にあるので大体ここでなんでも揃う。
自分は、朝食以外の食事は全てここでレンジアップのご飯を買ってホテルでチンした。

お土産も買えるしこの店は押さえておくべきだとおもった。

(オレンジ不作らしいが山ほどオレンジジュースあった)

【バイク預け&セット】

15日土曜日
相変わらずお腹痛いし下痢。

日本の整腸剤持ってこなかったことを強く後悔。

・バイク預け

8:00〜
T2からT1までトラックでバイク輸送してもらうため預ける。
※輸送は無料だが、事前Web予約が必要なので注意

10:00〜
自分もT1までシャトルバスで移動。
※このバスもWeb予約が必要(こちらは有料で往復$10)

40分かけてT1へ移動し輸送されたバイクのチェックとバイクギアバッグ預け。

※ここでギア預けは最終で、レース当日は触れないので忘れ物注意⚠️

今大会でSub9を達成した荒瀬君と番号が並びだったので一緒に動線を確認して健闘を讃え合う。

・ランギア預け

13:00〜
バスでスタート地点から戻って、そのままランギアバッグ預けへ。

※ここもこの時点以後はバッグを触れないので、忘れ物注意⚠️

そのあとはゆったりして、翌日に備えて寝ることとしたが、ヒルトンの前がカジノで21時くらいまでスポーツカーが爆音でずっとうるさい過ぎて寝られない。もうヒルトンのカジノ前の部屋は泊まらない。

【レース当日】

・起床

2時半に起床し、日本から持ってきたアルファ米や団子、バナナを食べてゆったり身体を起こす。

相変わらずお腹は痛いが、ギリギリ出れそうにはなった。

・バス移動

4:30〜
シャトルバスで移動。
※このバスもWeb予約が必要なので注意⚠️

5時過ぎにスタート地点に着き、バイクに補給セットと最終確認。

びっくりしたのは、スタート地点の仮設トイレが洋式だしめっちゃ綺麗で臭いもない。日本も見習って欲しい。

ゆったり準備や試泳をしてスタートに備える。

ここまで来たらもうあとはやるだけ。

いざスタート。

【次回以降気をつけたいこと】

1.何するにしてもクレジットカードで全て完結するので両替いらなかった。
手数料無駄だから、今後はもう両替しないし、なんなら財布も必要ない。

2.ケアンズのバイクエイドでくれるボトルは大きくフル補充の状態はかなり重い。
前半の坂連続も想像以上だったので、次回はスタート地点での水はフル装備やめようと思う。

3.試走してなかった区間の先もひたすら路面が悪く、元来高めが好みの自分は、タイヤの空気圧を完全に間違えて空転しまくり、本当に反省しかない。
次は2barくらい下げる。

【良かったこと】

1.日本人参加者がめちゃ多いので1人でもほとんどなんとかなる

2.ケアンズは時差が1時間しかなく、LCC直行便なので宮古島に行くより何なら航空券は安い。

3.パンク修理に初めて電動ポンプを使ったが、携帯サイズでボンベみたいにミスの不安がなく確実に入れれるのでまだボンベ派の人は強くオススメしたい。

(パンクしなければ問題ない)

 

以降レース編へ

おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

Ironman Cairns2024 レース編

どうもジャッカルです。

2年ぶりのアイアンマンに出場してきました。

準備編と逆の投稿になってしまうが今回の結果をしっかりと皆様に伝えるべく先にレース内容を記載します。
(ホヤホヤなので写真もほぼなくてすいません)

【先に結論】

今回はピーキング完璧の絶好調でCairnsに乗り込みました。

いつも通っている鍼治療のお陰もあるが、最後の治療でも早くレースしたい!!!みたいなことを話すくらい絶好調でした。なので、

自分の実力不足と準備不足

それ以外にないです。

本当にそれだけです。
とはいえ、それだけ書いても何も伝わらないので詳細を記載することとする。

【スタート前】

Twitterには上げていたが、2日前からお腹を壊していた。

今回はヒルトンだから、食事も水も安心してたが、自分が弱すぎるのか…
(これは完全に想定外)
胃薬買って当日朝はとりあえず大丈夫そうだった。
お腹弱い人は、自分に合う胃薬持っていく&食事はサラダもやめた方がいいかもしれん。
これは自分にも言い聞かせる

【スイム】

2周回の3.8km
オーストラリアはサーフィンの聖地なので、スイムが苦手な私はCairnsは避けてきたが、昨年パイキの情報で穏やかだったと聞いたので、出場することにした。

去年は稀な穏やかさだったらしかったが、今年もそうだったらしい。良かった。

目標65分に対し、65分40秒。
ノンウェットのマレーシアは62分で泳いでるのに、ホントにウェット下手くそだなと思うが、スイムは及第点で特筆することはない。
あえて言うなら水汚い。

【T1】

トラバック取ったら横の荒瀬君来てない。
トイレいって1回気張っても荒瀬君居なかったので、がんばろーと思った。

【バイク】

過去のレースで目安が180km210W85rpm程。
最後の渡良瀬ミドルの調整でもそこそこの体調で240wビタビタで行けたのであながちターゲットは間違ってないと思う。

トランジ着替えて、バイクに乗ってスピードのったらすぐに段差でサイコン落とし、管理できんので取りに戻る。
(これはトランジに+30秒かかったと思えばいいので大したことない)

そしたら荒瀬君に抜かれた。まあそんなもんね。

ここから頑張ろうと思うが、何故かヘニャヘニャしてパワーが出ない。

お・か・し・い

この時点で出力が出ないのは明らかに変。

原因が分からんが、この場で仕方ないし走ってたら馴染むのかな?と思ったらどんどん下がっていって、90キロ地点ではもう160Wが限界になっていた。
お腹かなぁと思ったけど、この時点では便意なかったので違うと思う。
(思い当たらないのですが、こういう経験ないですか?)
唯一あるとしたら暑さにやられたか、もしくはスイムでもう熱がこもってたか?

その後も何とか走るけどそれでもマジで力が入らない。正確には力は入るけど踏み込めない。

その時、三角コーンに突っ込んで反対車線の芝生に落車💥

完全に不注意m(_ _)m

集中もできてない。
30kmくらいしか速度が出てなく芝生なので怪我はないが、対抗のバイク来てたら終わってた。
その後1-3枚目の変速が出来なくなった。

心が折れて99%辞めようとダラダラ走っていた所で、
稲田さんを追い抜いた。

これが大きかった。
91歳の稲田さんが走ってるのに、目標届かんからって投げ出すのは有り得ない。

正直最近同世代が凄すぎて目標目標で、自分もやらなきゃ無価値!と思ってた自分が恥ずかしくなった。

応援してくださる方ごめんなさい。
そして稲田さんありがとうございます。

抜きざまにありがとうございます!と声をかける(あっちは「はい!」って言ってたけどなんのこっちゃやと思う)

【別件】

海外でクリンチャーはダメ🙅🏼

体重重いのと水フル装備だったので7.5bar入れてたらスキルがないのでガタガタ道で跳ね過ぎてマジで空転して進まない。
(これがパリルーベの石畳で回し続けなきゃダメってやつか…)

チューブレスレディ使えるから、絶対次からは絶対クリンチャーやめる。

(すいません篠原店長相談させてください)
ということで、皆様もレースに出ることがあれば海外の道路は日本ほど滑らかではないので重量級の方はクリンチャーやめましょう。

【T2】

何とかバイクを完走。
終わったのが、ほぼまいまいと同じだったので落車を心配してくれる。ありがとう。
降りたらお腹が痛くなってきてトイレでピーしてリスタート。

【ラン】

スタートからずっとお腹痛い。
暑さからか吐き気もあるので10km地点でついに補給も取れなくなる。
(宮古もそうだったし夏の競技向いてないのかな。。。)

その後、エイドのコーラでやり過ごすがジェルなどが摂れてないので全身痙攣する。
(沿道のBBQの匂いがマジで辛かった…)

下痢で何度トイレに行ったか分からないが、もうどうでもいいので、歩いたりお腹を押さえたり叩いたり誤魔かしながら完走を目指す。

強い人は胃腸も強いけど、胃腸弱い私はどうしたら強くなれるのか…(私生活では焼肉も油がキツイので好みません)

最後なんとか11時間は最低切れそうだったので、意地で滑り込む。

【結果】

10時間58分

目標から1時間半以上も遅れてフィニッシュ。よく完走できたなと思う。

コナをとる時は何としても!死んでも!って気持ちがあったけど、アイアンマンは少しでも早く!みたいな半端な気持ちで出るものでは無い。

簡単に気持ちが折れる

【まとめ】

何度も言うが全部自分の弱さが原因だ。

今回で自分の限界値も見え、これ以上やる意味ないかなと何度も思ったし、自分1人ならもうトライアスロン自体辞めている。

でも、応援してくれる人がいる時点でもう自分だけの為ではないのかもしれない。

こんなフラフラになりながらも、沿道からは「I'm proud of you!」「I respect you」「自分に勝つんやで!」と声をかけてくれた方々の応援にも泣けてきた。

今は軽々しくリベンジしますとは言えないが、
現地で応援してくれた方、熱いメッセージをくれた方、サポートしてくれた方、こんなトライアスロンバカでも応援してくれる嫁様

みなさんありがとうございました。

次のアイアンマンはコナになるので、あと4ヶ月本当に死ぬ気でやり切ります。

 

凹んではいますが、前を向くしかないので絶対立て直しますので、応援の程よろしくお願いいたします。

 

おわり

宮古島トライアスロン 2024年

どうもジャッカルです。

久しぶりの更新ですが、宮古島トライアスロン参加してきました。

 

昨年は大腿骨骨折により1年を棒に振ったので、今シーズンが2年ぶりのロング復帰戦!1,700人もの参加者がいる大規模大会は久しぶりです。

結果としては完走出来たものの色々ありました…備忘録のために記載します。

本レースにエントリーした位置付け

①ロング復帰できるまでに身体が動くのか

②昨年、日本トップ選手達のログをTwitterで追いながら自分もあの場に立ちたいと震えていた

ケアンズとコナに向けての実戦確認

レース前々日

金曜日の朝便で宮古島入り。

色々な知り合いと空港で会いお互いに健闘を祈る。

私は今回は宮古島自体に上陸が初めてだったので、同じ86年世代で仲がいいスーさんに色々教えて貰いながらレンタカーも便乗。

軽バンならシーコン2台縦に積んでも全く余裕で軽の積載量舐めてたから勉強になった。

スーさんありがとう

夜の競技説明会は、参加必須匂わせてたのに結果的に行かんくて良かったそうな。無駄足になるの嫌だからワイドーパーティーでたらふく食ったった。

レース前日

金曜日の夜から喉痛かったけど、完全に体調崩した( ;ᯅ; )。喉に加えて身体の節々痛いし、確実に熱がある。

気候の急激な変化にやられたのか弱いメンタルに同調したのか情けない。

今思うと行きの飛行機が寒すぎて震えてたので服装間違えてたかも。

朝から試泳に行く予定も身体が動かず当然パスしてひたすら寝る。

飯も食えんから、葛根湯、ユンケル、龍角散エナジージェルでひたすら回復に務める。

昼まで寝たら何とか良くなったので、車でバイクコースの確認に行く。

初コースなので路面、カーブ、凹凸がイメージできてなかったのが鮮明になった。

池間大橋超えた辺りで前日の大雨による水没があって絶望したが、業者呼んで排水してくれたらしい。

感謝🙏

レース当日

朝からユンケル4本飲んだらギンギンで体調はなんかいけそう。葛根湯は一応、マオウを気にしてやめといた(私レベルではドーピング関係ないし他もみんな食生活までケアしてないだろうが…)

当日迎えたら体調悪いとかもう関係ないので、全て忘れてその日のベストを尽くすだけ!!!!

とはいえ、昨年亡くなった方いるからスイムだけは溺れて迷惑かけるのは笑えんので安全策で後ろ側からスタート。

以下レース詳細

スイム3km

前日試泳に行った人達から聞いてたが、潮流が激しすぎで流される。

しかも後ろから出たツケで死ぬほどバトルに巻き込まれ逆に危なくて後悔する

50分で泳ぐ予定が、59分20秒で95位…もうこの時点でレースの諦めはついた😇

バイク123km

スイムで凄まじく出遅れ、トランジに着いたら、シューヘイ君と田中君にも負けてた事を知り余計凹む(笑) 

まあ、しゃーない。

特に焦らず、迷惑にも横のラックのシューヘイ君に喋りかけながら、ゆったり着替えてバイクパートへ。

ライドは順調だが、強風でハンドル取られ落車しかける。縁石にぶつかった時は本気で死んだと思ったので以後は下りでDH取れず。この辺はスキル不足を実感。

ただ前週にポジション変更してまだ馴染みきってないものの、今回はケツとハムのみで走ることができ、前腿の筋肉を使うことなくおわれた。これはかなりいい感触。

ポジション変更バッチリ決まった。

様子見もあったが、123kmが短く余力残しすぎたので配分ミスった感あったが、ラップ3時間25分58でバイクラップ29位で、これはまだ上げれる実感アリ。

平均ワット210w、NP218w、平均速度36キロ程とLT1設定強度以下だった。

ラン35km

比較的フラットって聞いてたのに往路の15kmが全部向かい風で前半の上り3kmで既に挫ける。

暑すぎるため、10km以降はロス度外視の安全優先で全エイドで止まって被り水をかけてもらい何とか耐える。

しかし追い風区間の復路は、向かい風がない分、無風に感じて暑すぎてフラフラになってしまい私設エイドも全部お世話になったがジ・エンド😇

そのまま絶え絶えで走りラスト5キロまでは記憶あるんだが、気付いた時には体育館で寝てて、搬送時は体温39.5℃だったらしく、1Lの点滴を2本打たれて回復。

2Lも身体に入らなきゃ戻らんってことは、体調もあり初めから脱水気味だったんだと思う。

初めて倒れたが医療スタッフには本当に感謝ですm(_ _)m

ゴールの記憶ないのだが後から聞いてゴールはしっかりしたみたい。無意識でも走れるんだなぁ〜と思った。(無意識なら辛くなかったですね!と言われたが辛すぎて意識失ったのよ(笑))

タイムは2時間50分40秒でキロ5を切るくらい。あれだけ登りは歩いたり止まったのにランラップ25位でそれほど悪くないので多分みんな死んでたんだと思う。

良かったことは、ふくらはぎの肉離れは問題なし。

結果

7時間24分40秒で総合23位

みんなに速い!と言われるが、目指してるのはそこじゃない。

体調云々が揃ったところで今のままじゃトップ陣に食い込めないことは自分が1番分かっている。ただ悔しい。

スイムはもちろんとして、やはり総合順位を握るのはバイクと実感。

今回はバイク123kmで短かったけど180kmあったら上位とは目も当てられない差だったろう。

補給戦略

ここに関しては、やはり久しぶりのロングで見直しが必要な事を実感。

バイクの補給

固形とジェルを配分よく混ぜてエネ餅、ライスピュレ、アミノバイタルゼリー、スピードジェル、摂取すジェルのバランスをみてハンガーノックにならないギリギリの調整で見直しが必要。

ランの補給

暑すぎると固形物は全く喉を通らないし半固形ですら咀嚼が出来ない。

アミノバイタルゼリー、スピードジェル、摂取すジェル主体で組むことになりそう。

必須品

コムレケアゼリーはやはり必須。ただでさえ筋疲労で攣るのに脱水での攣りはやばい。

紅麹問題で、K林製薬が仮に倒産したらやばいのでみんな買っといた方がいいよ!

おわりに

当初想定の「ロング復帰」は無事に果たせたが、課題も多く見つかった。やはり実戦でしか感じれないことは多い。

パイキは代品のバイクで出走したり、菊池君も骨折れてるのに出場しててバイク爆速だし自分の弱さを強く感じた。

明日からと言わず今日からまた頑張ろう。

出場された皆さんお疲れ様でした。

 

おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

九十九里トライアスロン参戦記

どうもジャッカルです。

今年中の復帰を目指したバリバリの本命レース『九十九里トライアスロン』に参加してきました。

なぜミドルかと言うと、今年はロング復帰出来る気しないし、まずはミドルをしっかりやりきる形にしたかったから。

それにこの大会は関東近郊からはすごくアクセスが良いし、日本最大規模の参加者数なので多くの人と競いたかったのもある。(今回結果的にミドルで出走は700人くらい)

 

まず結論から

爆死しました。色々あったんだけど完全に自分が悪いし実力不足でした。

次回以降への備忘録的に残しておきます。

【スタート前】

今回は本当に調子を合わせた。

少なからず不安はあったけど前日から「俺は強い俺は強い」と暗示をかけていた。

朝食は、パックご飯に納豆2パック+直前に団子2本。ウ○コマネジメントも良し( •̀ᴗ•́ )و

万全の状態でスタート地点に立てた。

今回初使用のVIEWのゴーグル良かった。

[ビュー] スイミングゴーグル ミラータイプ 日本製 フィットネス 大人用 UVカット くもり止め機能SWIPE搭載 簡単装着モデル ブルーブラック V640SA BLBK

【スイム 】

30分55秒 28位

インかアウトで悩んだ結果、アウトからいったけど完全に位置取りミスった。

外から巻こうと思ったら叩かれ蹴られゴーグル外れて付け直してる間に集団逃して結構痛い展開( ノД`)

必死に追うも蛇行しすぎて去年より1:30遅れで上がった瞬間やってもうたと思った。

とりあえず1.2kmのトランジで巻き返すためダッシュ🏃💨このダッシュが効いたのか、応援の青木さんに15位くらい!と言われまだイける!と少し安心した。

【バイク】

2時間21分21秒 9位

運良くTKと1秒差くらいでスタート。

ペーシング勉強しようと見える範囲で追おうとするも5kmも付けんかったゲロゲロ

88世代とやるには少なくともこのペースに付いて行けなければダメなわけかт_т

その後は、終始1人でひたすら回す。

とにかく爆風が本当にキツくて、少しでも気を抜くと30kph切りそうなレベル。

あそこまで向かい風ががっつりキツくて長いレースは初めてだった。多分ほとんどの人は30km出てないんじゃないかな?

粘ってギリAve38kphで走れて、ツヨツヨ星さんと17秒差のラップなら自分としては及第点。(まあそれでも負けてんだけど)

定期練にしてる荒川でのブリックが相当効いた。

手元のガーミン

【ラン】

1時間41分46秒 61位

大失敗したパート。

トラブルはあったけど正直自分の想定不足。これに尽きる。

5km以降まともに走れない始末で2度も脚が止まってしまった。本当に情けない。

ゴール後泣いた。

【総論】

兎にも角にも今回は本当に万全の状態で望んだ。でも結果的に14位

結局トラブルがなくてもリザルトタイム見ると6位が限界だったし結局これが今の全て。

満身創痍

ただ唯一良かった点はバイクをここまで戻せたこと。

特にバイクサポートしてくれた篠原店長、絶妙なフィッティングをして頂いた渡邉さん、毎週パーソナルでしごいてくれる長山君の尻トレ効果を絶大に感じながら感謝して走っていた🙏
バイクに関しては、1番良かった時よりまだ走れてないので少なくともまだイケるかな。これだけが救い。

去年寒すぎて食べれなかったハマグリ食べれた。

【さいごに】

現地で応援してくれた方、声かけしてくれた方、メッセージくれた方、全力で頑張ったんですが、お恥ずかしい姿をお見せして申し訳ありませんでした。

次こそはとか言える立場ではないけれど頑張りますので引き続き応援の程よろしくお願いいたします。

 

おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

 

今年の総仕上げ!99T

どうもジャッカルです。

今期の目標に設定していた九十九里トライアスロンが迫ってきた。

もっとメジャーなレースがある中、なぜこの大会に標準を合わせたのかなど、色々な思いもあるので記載します。

【色々な思い】

少し遡り今年3月初めのこと。

沖縄で事故にあった当時は正直「競技人生おわった」と本気で思ってました。(怪我も金銭面も)

が少し時間が経ち落ち着いてきた中で、みんなに復活しろ!とありがたい叱咤を受け立ち上がるわけで…

思い返してもあれだけ絶望してたのに時間の経過というのは残酷でもあるけど偉大です。

そんな中でトレーニングを開始するにもまずは何かの目標がなければ目指す設定がないわけです。
来年のKONAとしてもあまりに先が長すぎるし、アイアンマンで満足いくレベルまで戻すとなると現状と理想のギャップがありすぎて気持ちがモタナイし…

かといって特に私は別にトライアスロンが好きな訳じゃなくて、アイアンマンが好きなのでさほど国内のレースにも興味が無い…(あえて言うなら佐渡くらい)

ということで復活するにしてもどうしたらいいのか悩んでました。

【ありがたいお声掛け】

そんな中で、アクロニアでレースディレクターをしている丸山さんから声をかけて頂き九十九里トライアスロンで復活しろ!と。

確かに10月の九十九里なら半年以上積み上げれる期間があるし、ミドルならロング程の練習量を積めなくても希望が見える!ということでターゲットレースに決定しました。

ゼッケン届いたよ

【できることはやってきた】

私は元々圧倒的な実力がある訳でもないし、器用でもないので年間何レースも狙える実力はありません。

今年はここを狙うと決めてからは逆算して練習組み込んでこの半年間自分に出来ることはやってきたつもりです。

天候やコース状況によってタイムはかなり変わるからあまり設定してないけど、今回は総合の順位だけを目指したい。

もうカテゴリ表彰で誤魔化すのもいやだぁぁぁぁぁ〜

とはいえもちろん順位は相手も関わることだし、自分の実力もよく分かっているので、設定した出力値限界まで頑張って来ようと思います。

まあ、全部ぶつけた結果がダメなら仕方ない。

【さいごに】

これでしっかり満足いく走りが出来たら、もう来年10月のコナまでのレース計画もビッチリ埋まっています。

来年のレース計画もどこかの段階で発表いたします。

とにかく今回は自分にプレッシャーをかける意味でも自分に期待しています。みなさんも期待しててください。そして応援の程お願いいたします。

 

【サポーター様】

①Bikers Cafe circolo(通称チルコロ)

Bikers Café circoloチルコロ

アワイチの拠点にちょうどいいバイカーズカフェ!店長は仙人!

②TRIP CYCLE(トリップサイクル)

横須賀・金沢区・逗子・葉山のクロスバイク、ロードバイク、マウンテンバイク専門店-トリップサイクル

トライアスロン向けにTREKを買いたいなら右に出るものはいない品揃えのショップ!店長もトライアスリート 

③coconala(ココナラ)

ココナラ - プロが集まる日本最大級のスキルマーケット

CMでスキルを売るならココナラ~♪でおなじみのココナラ!会長の南さんもトライアスリート!スイムのスキル買いたい...w 

④Activike

ロードバイクフィッテング | ACTIVIKE(アクティバイク)

ローディやトライアスリート向けに特化したプロテイン!メッチャうまい!!社長はロードめっちゃ速い!

⑤今野鍼灸治療院

今野鍼灸治療院 | 東京・高輪のスポーツ専門鍼灸治療院

完全マンツーマン施術のアスリート向け鍼灸院!先生もスイマーなのでスイムテクニックも教えてもらえます。 

⑥アスリートコーラ

アスリートコーラ | tohmon

パラチノース入りでスパイスたっぷりの身体に嬉しいコーラ!!練習後に飲むのが一種のご褒美!

⑦パールイズミ

パールイズミ(Pearl Izumi) | パールイズミ(Pearl Izumi)の公式サイト。サイクリングに適した機能的なウェアを製造/販売しています。 レーサーパンツ/ビブパンツ/グローブ/手袋/アクセサリー/日本製

日本発祥のロード用ウェアメーカー!とにかく生地も着心地もめっちゃいい。

⑧オレは摂取す

オレは摂取す

いうまでもなく、成分最強の補給食!!最近はジェルも出たのでリカバリーからレースまで全方位!!

⑨パシフィックインタラクティブ(株)

WEBサイト・ホームページ制作|パシフィックインタラクティブ株式会社 東京都板橋区

Web制作など幅広く開発提案されている会社。社長の藤中さんもトライアスリートでいつも子供の世話もすごいな~と思っています。

⑩TEAM ONE DAY

エルグ正規代理店【TEAM ONE DAY オンラインストア】

マッサージガンやゼッケンベルトなど痒いところに手が届くグッズを取り扱ってます。

 

おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa

いよいよ復帰戦!

復帰戦となる伊良湖トライアスロンに参加してきました。

ちょろっと大会で調整はしていたものの、3月に骨折してから、復帰は下シーズンを目指すと決めていたので、9月の伊良湖で現状の出せる力をしっかり出して、10月の九十九里はピーキングまでしっかり仕上げる予定でした。(何故、九十九里を今期目標にしたかは後日)

 

結論

まずは。。。

完全に実力不足で、激タレしました。

もう怪我は理由にならないので言い訳も何もありません!

単に練習不足、準備不足です。来年出るならと復習と戒めを込めて書きます。

(スタート前に神谷君と!この時はやる気満々だったんだよ)

スイム

750m3周の2,250mというミドルよりちょい長な謎の距離( °_° )

そして当日の水温は27.5度…高い😇

事前の段階ではウェット必須だった。

愛知県に着いてからウェット任意だけど、上裸ダメよの案内

スイムスキン持ってきとらんよ…

まあ上裸でも、神〇氏が大好きな「行為テント」はないから青空着替えだけどねw

スタート時に石橋君が隣にいて、今日はスイムスキン一択でしょと言っててほんとその通りだと思った(´-`)oO

(バイクセット時に石橋君発見!)

結果、ただでさえウェット苦手なのに、暑さにめっぽう弱いので、水温と日差しにやられて1周回目から完全にのぼせてしまって吐きそうなまま泳ぐことになるというここが1個目のミス

1周目上がって12分30秒とか出て絶望した。でもほんとに気持ち悪くてこれ以上タイムもあげれないからギリギリの最低ペースで泳ぐ。

結果39分ギリ切るくらい順位は見るまでもない。

バイク

70kmというこれまたミドルなのに変な短さ。事前に聞いていたが海風あり🤔

70kmなので大体220-230Wで走ろうと決めたのにスタートからずっとパワメが280W台を表示しとる。んなわけあるか!!

パワーがあてにならないのでケイデンスのみで走る。運良く、1周回目後半から智くんと一緒になり、いい感じのパックを2人で組めて最高だった‼️

ただ、我々2人でドラゾーンギリギリ(この大会は10m)で回してたのに、謎の外国人がずっと我々の間に入ったり真後ろに着いたりベッタリドラフティングしてくるので、2人でコイツ酷いね!と苦笑しながら走行。結果的に4周途中で千切れてたけど、ありゃさすがにないよなと思う(´-`)oO

(折り返しUターン後の踏んでるとこ。写真ありがとうございます🥲︎)

同じウェアでずっとパック組めたのマジでめっちゃ嬉しかった!そして速い!

そのまま安定して走ってたけど、周回ごとにガタガタの道があって空気圧ミスったなーと思ってたら、途中でボトル取り落とす(車の試走では分からなかった🥲︎)

案の定ラスト1周で水が切れてしまい脱水?熱中症?で両脚攣りながらバイクを頑張る。これが2個目のミス

距離が75kmだったらもたないくらいギリギリだった。

終わったらこんな数値出てたけどそんなわきゃーない。

ラン

ランも18キロという謎の距離。

前日にバイクとランの距離が短いことに気付いて、スイマー有利のコースか!と言ってたら、神谷氏に「初めて出る人はみんなそういうのだよ」と指摘を受けたが、早々に自分の発言に後悔した。スイマー向けとか言ってすいませんm(_ _)m

死んだ身体にこの登りはマジで絶句した。峠越えに走り出して5歩くらいで絶望し早々に歩く(×𐃷×)

脱水気味なのもあり完全に心拍が危険域で倒れそうになってたので、ここからの登りは全歩きを決め、下りと平地のみ走る。(冗談抜きで本当にDNFと思ってた)

それでも全く体温が下がらずオーバーヒートしてたので、全エイドで水を被り、氷を両手にひたすら走る。日本では珍しくスポンジがあったのはほんとに助かった!

脚を攣りながらも、すれ違いコースなので知り合いに恥ずかしい姿見られるの嫌だ!と考え平静を装い走る。

同じウェアで走ってくれたコーセー君とすれ違いに声かけあいながら元気もらえたけど総合2位でびっくりΣ(゚д゚;)

初めのスイムからバイクもランも全部キレキレだったなぁ〜これで大学生ってんだからほんとに恐ろしい。

総合2位おめでとう!みんな彼のことチェックしといた方がいいよ!

 

(手は繋いでませんw)

私はと言うと最後の登りも歩いて下りだけ走りなんとかゴール。。。

GARMINだと18kmより少し短かったけどキロ5分2秒もかかったよ🥲︎

結果総合12位?スタート前は「復帰戦だァァ〜」と意気込んだ割に鼻くそみたいな結果ですね。

まとめ

1番練習出来てないのがランだし、暑熱順化も不安はあったけど、やはり不安ってテキメンに顔を現す。怪我気にせず良くなったとはいえ、周りもレベルアップしてんだからそりゃ戦えんわ。

この暑さでKONAのラストのマラソン走れるのか!?とレース中、自問自答してた。ミスもひっくるめてカバー出来る力付けんといかん。やはりレースでしか学べないことは多い。

ふー太。一緒に戦ってくれてありがとう

精進します。

 

おわり

↓よかったらフォローしてね↓
フェイスブック
https://www.facebook.com/masaki.morikawa.92

【インスタ】
https://www.instagram.com/jackal_morikawa/

Twitter
https://twitter.com/Jackal_Morikawa